【園だより】2016年01月

 あけましておめでとうございます。今年も子どもたちと楽しい生活が送れるよう、職員一同力を合わせていきたいと思ってます。どうぞよろしくお願い致します。12月の大掃除、普段手の届かない所まできれいになりました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。さて、年明けこままわし大会があるので、幼児組では毎日取り組んでいきますが、“マワッタ~!”と歓声があがり大喜びの姿があります。また、1月末にはスケートにも行きます。西武園が閉鎖になり、川越市駅前のスケートリンクに行っていましたが、そこも今年度で閉鎖。次はどこへ行こうかと検討しています。楽しんできた行事は今後も続けていきたいなと思っています。       

 

<1月の予定>   

15日(金)こままわし大会  

22日(金)語りの会   

 

<うさぎぐみ>  

12月は、風邪が流行り休みの子が多かったのですが、後半にみんな揃うことができました。部屋の中では、マットや肋木などで、からだを動かしてたくさんあそびました。マットの下に箱を置いて山を作ると、うわ~っと目をキラキラらさせて走ってくる子どもたち。「キャッキャッ」と声を上げながら山を登り滑って降りたり、頭から上手に手をついて降りる姿を見て、こんなにも力がついたんだなと成長を感じました。小さい子たちは、大きい子を見て滑り台の斜面を途中まで登ったり、絵本にも興味が出てきて、一緒に見て楽しんでいます。1月は模倣あそびをたくさんし、凧や羽子板などを部屋に飾って、お正月を楽しみたいと思います。    

 

<りすぐみ>  

12月は天気の良い日が多く、外あそびをたっぷり楽しみました。「オイモ、ホロウ!」と園庭のすみっこの土を掘って、落ち葉や草の根をおいもに見立てていました。それをリヤカーに乗せて運んだり、ケーキにしたりとさらにあそびが広がるようになってきました。部屋にはクリスマスツリーやタペストリーを飾り付け、「キラキラ」「キレイ!」と大喜びの子どもたち。ツリーの飾りが気になり、“ ナニカナ~?” と手を伸ばし取ろうとしている姿がありました。大好きな段ボール電車も2、3人で乗る姿が多くなり、友だちと一緒を楽しんでいます。1月は、大人を相手にお相撲をしたり、寒さに負けず氷や霜柱を探してみたいと思います。   

 

<きりんぐみ>  

庭でかくれんぼをしてあそびました。子どもだけでかくれることができるようになったり、オニをできる子がいたりと、子どもたちの成長が感じられました。久しぶりに公園へ散歩へ出かけることもでき、ブランコやすべり台で思いきりあそんできました。また、プランターの人参を収穫し、生のままスティックで、葉は天ぷらにして食べました。自分たちで育てたというだけあって、苦手な子もおいしいと食べてみる姿がありました。部屋では、たくさん絵を描きそれを壁にはって、クリスマスツリーとともに部屋の雰囲気がとても明るくなりました。1月は、お正月の再現あそびをしたり、外で霜柱の上を歩いたり、冬をたくさん感じたいと思います。   

 

<くまぐみ>  

12月に入り、みんなで部屋のクリスマスツリーの飾り付けをしました。クリスマスリース作りにも取り組み、キラキラの折り紙やモールのポンポンなどを付けて、一人ひとり違うすてきなリースができ上がっていました。「サンタサンニ ミテモラオウ!」とプレゼントも心待ちにしているくまぐみの子どもたちです。プランターに種から植えたほうれん草が大きくなり、収穫しておひたしにして食べました。普段食べない子も「コレオイシイ!」と食べている姿があり、あっという間に売り切れ。やはり、自分たちで育てたものは特別ですね。1月は、こままわしやパズル、絵本を再現したごっこあそびなどを楽しみたいと思います。   

 

<ぞうぐみ>  

12月は、日和田山の登山に挑戦しました。“ハヤクオオキイヤマノボリタイナ~!”とわくわくしながら登山口までの道のりを歩きました。岩道がたくさんある男坂の急な道もどんどん進み、いきいきとした姿で山頂まで登りきりました。帰り道に、“マタ オトコザカ イキタイ”との声がたくさんあり、みんなにたくましさを感じました。登りきったことが、またひとつ自信になっていると感じられました。また、クリスマスに向けて、初めてグループ制作にも取り組み、かわいいツリーとプレゼントを入れる袋や、松ぼっくりで飾りも作り、楽しみにしてきました。1月は、こままわし大会へ向けて、練習を積み重ねていきたいなと思います。   

 

<らいおんぐみ>

12月、らいおんぐみは関八州見晴らし台へ行きました。往復で約6時間という長い道のりでしたが、全員がんばって歩き通すことができました。疲れた子に「ガンバレー!」「マッテルカラー!」と声をかけてくれたり、手をつないで頂上まで一緒に登ってあげたり、子ども同士の助け合いがあったからこその登頂成功だったと思います。中旬には昭和記念公園へサイクリング。広い公園の中を自転車で移動し、いろいろな遊具のコーナーであそんで、たくさんの思い出を作りました。1月は、羽子板などのお正月のあそびを楽しんだり、こま回し大会に向けて技の練習をし、自信を積み重ねていきたいと思います。  

 

<支援ゆりかご>  

◇面接相談・電話相談   

毎週月~金9:30~15:00  

◇園庭開放 

毎週火・木・第4土 9:30~11:00  

◇支援センター開室    9:30~14:30