毎年7月に行なっている、らいおんぐみと一年生との交流キャンプですが、今年は今までと場所を変え、名栗のすこやか村の古民家で過ごしてきました。古民家は大きな家で広い庭があり、子どもたちが家のまわりを一周すると、ずいぶんかかって戻ってくるくらいでした。また、井戸があり、珍しくて交代で水を出しては大喜びしていました。歩いてすぐのところに川があり、浅くてゆるやかなところ、流れの速いところ、深いところと、さまざまな場所があり、子どもたちは自分の好きなところで楽しんでいました。久しぶりの再会なのに、すぐに一緒になってあそび出し、とても良い雰囲気で過ごしていました。夏の楽しい思い出になったことでしょう。来年もこの場所に行きたいと思います。お手伝い
いただいた父母のみなさん、ご協力ありがとうございました。
<8月の予定>
23 (土)すぎのこまつり 27(水)プール大会
23 (土)すぎのこまつり 27(水)プール大会
<うさぎぐみ>
7月から新しいお友だちが入り、8人になりました。暑い中、汗をかきながらも全身を使ってあそびに夢中なうさぎぐみの子どもたち。大きい子グループはベランダで沐浴をしました。桶の中に入って水をバシャバシャさせてみたり、おもちゃを水の中に入れたり水の感触を楽しみながらあそびました。中グループ、小さいグループは部屋の中を腹ばいで進みながら自分の好きなところへどんどん行き、行動範囲が日に日に広がっています。汗をかいたあとは、沐浴をしてサッパリ!とても気持ちよさそうにしていました。8月も暑い日が続くので、こまめに水分をとりながら水あそびを楽しんだり、盆踊りの雰囲気を味わいたいなと思っています。
7月から新しいお友だちが入り、8人になりました。暑い中、汗をかきながらも全身を使ってあそびに夢中なうさぎぐみの子どもたち。大きい子グループはベランダで沐浴をしました。桶の中に入って水をバシャバシャさせてみたり、おもちゃを水の中に入れたり水の感触を楽しみながらあそびました。中グループ、小さいグループは部屋の中を腹ばいで進みながら自分の好きなところへどんどん行き、行動範囲が日に日に広がっています。汗をかいたあとは、沐浴をしてサッパリ!とても気持ちよさそうにしていました。8月も暑い日が続くので、こまめに水分をとりながら水あそびを楽しんだり、盆踊りの雰囲気を味わいたいなと思っています。
<りすぐみ>
暑い日も多かった7月は、タライでのお湯あそびやプールあそびを始めました。水大好きな子が多く、プールでは腹ばいでワニになったり、しぶきが顔にかかってもへっちゃらで楽しんだりしています。庭では幼児組の盆踊りの音楽に合わせてからだを動かしたり、踊りの輪に入ってお祭りの雰囲気を感じることもできました。どの子も意思やイメージがより豊かに育ってきて、お買い物や電車ごっこなどのあそびが具体的に楽しめるようになった一方、思いがぶつかることも増えましたが大人が言葉を添えることで、相手に譲ったりできる場面も出てきました。8月もたくさん水あそびをして気持ち良く過ごし、すぎのこまつりも楽しみたいと思います。
暑い日も多かった7月は、タライでのお湯あそびやプールあそびを始めました。水大好きな子が多く、プールでは腹ばいでワニになったり、しぶきが顔にかかってもへっちゃらで楽しんだりしています。庭では幼児組の盆踊りの音楽に合わせてからだを動かしたり、踊りの輪に入ってお祭りの雰囲気を感じることもできました。どの子も意思やイメージがより豊かに育ってきて、お買い物や電車ごっこなどのあそびが具体的に楽しめるようになった一方、思いがぶつかることも増えましたが大人が言葉を添えることで、相手に譲ったりできる場面も出てきました。8月もたくさん水あそびをして気持ち良く過ごし、すぎのこまつりも楽しみたいと思います。
<きりんぐみ>
梅雨の時期は、部屋でゆっくり過ごしました。自分たちが体験してきた事をあそびの中に取り入れ、保育園ごっこでは「コノコ、ゲンキナインデス」「パパ、イソガシイカラバイバイ!」「スグニカエッテクルカラネ」など、朝の別れの場面を再現したり、子ども同士で話が展開していき、ごっこあそびが豊かになってきました。暑い日にはくまぐみと幼児用プールに入り、「オッキイプール、ハイッタネ~」と少し誇らし気に話して楽しんでいました。また、すぎのこまつりにむけて盆踊りの曲が流れると、庭にとび出して雰囲気を味わっているところです。8月は本格的にプールあそびが始まります。体調に注意して、たくさん楽しみたいと思います。
梅雨の時期は、部屋でゆっくり過ごしました。自分たちが体験してきた事をあそびの中に取り入れ、保育園ごっこでは「コノコ、ゲンキナインデス」「パパ、イソガシイカラバイバイ!」「スグニカエッテクルカラネ」など、朝の別れの場面を再現したり、子ども同士で話が展開していき、ごっこあそびが豊かになってきました。暑い日にはくまぐみと幼児用プールに入り、「オッキイプール、ハイッタネ~」と少し誇らし気に話して楽しんでいました。また、すぎのこまつりにむけて盆踊りの曲が流れると、庭にとび出して雰囲気を味わっているところです。8月は本格的にプールあそびが始まります。体調に注意して、たくさん楽しみたいと思います。
<くまぐみ>
7月、「プールに入るよ~」と声をかけると、はりきって着替え始める子どもたちでした。水の冷たさを感じながらも、さっそくワニさんになっている子もいたり、連なって電車になったりわらべうたもしたりと楽しくあそんでいます。七夕の会では、雨のためできなかった流しそうめんを、後日することができて嬉しそうでした。いざ、始まると最初はスーッと流れていくそうめんをみんなで見送っていた姿は本当にかわいらしく、でもコツをつかむとフォークでどんどんすくって食べ大満足。後で流しそうめんごっこが始められるほど楽しめました。8月は、すぎのこまつりに向けて期待をふくらませ盆踊りを踊ったり、プールを楽しみたいと思います。
7月、「プールに入るよ~」と声をかけると、はりきって着替え始める子どもたちでした。水の冷たさを感じながらも、さっそくワニさんになっている子もいたり、連なって電車になったりわらべうたもしたりと楽しくあそんでいます。七夕の会では、雨のためできなかった流しそうめんを、後日することができて嬉しそうでした。いざ、始まると最初はスーッと流れていくそうめんをみんなで見送っていた姿は本当にかわいらしく、でもコツをつかむとフォークでどんどんすくって食べ大満足。後で流しそうめんごっこが始められるほど楽しめました。8月は、すぎのこまつりに向けて期待をふくらませ盆踊りを踊ったり、プールを楽しみたいと思います。
<ぞうぐみ>
七夕、みんなの願いが煙りと一緒に空へのぼっていきました。手を合わせて空を見上げる子どもたち。その瞳は無限の可能性で輝いてみえました。七夕が終わると、いよいよすぎのこまつりに向けて盆踊りが始まりました。みんな少しずつ思い出し、今ではだいぶ踊れるようになってきました。これからうちわを作ったり、らいおんぐみのおまつりの準備をお手伝いしながら、おまつりに向けて雰囲気を盛り上げたいと思います。プールでは日々、子どもたちの成長が感じられます。自信満々で「ミセテアゲル」と飛び込んだり、泳いでみせたり。プール大会ではひとまわり大きくなった自分をみんなの前で披露できたらと思っています。
七夕、みんなの願いが煙りと一緒に空へのぼっていきました。手を合わせて空を見上げる子どもたち。その瞳は無限の可能性で輝いてみえました。七夕が終わると、いよいよすぎのこまつりに向けて盆踊りが始まりました。みんな少しずつ思い出し、今ではだいぶ踊れるようになってきました。これからうちわを作ったり、らいおんぐみのおまつりの準備をお手伝いしながら、おまつりに向けて雰囲気を盛り上げたいと思います。プールでは日々、子どもたちの成長が感じられます。自信満々で「ミセテアゲル」と飛び込んだり、泳いでみせたり。プール大会ではひとまわり大きくなった自分をみんなの前で披露できたらと思っています。
<らいおんぐみ>
7月は七夕会、おとまり会、交流キャンプとたくさんの行事がありました。特に交流キャンプでは一年生と一緒に古民家に泊まり、川で泳いだり、山の中を探検したり、広い庭で花火をしたりと楽しい経験をたくさんしてきました。夜はお昼寝布団を敷いてみんなでざこね。自然と友だち同士でくっついて昼間の疲れもあってか、すぐに寝息を立てていました。2日間天気も良く川で楽しむことができた子どもたち。初めは怖くて浮き輪を使っての川流れを楽しめなかった子も、キャッキャと楽しそうにあそんでいました。8月は、すぎのこまつりに向けて、盆踊りの練習やおみこし作りと、みんなで力を合わせてお祭りを成功させたいと思います。
7月は七夕会、おとまり会、交流キャンプとたくさんの行事がありました。特に交流キャンプでは一年生と一緒に古民家に泊まり、川で泳いだり、山の中を探検したり、広い庭で花火をしたりと楽しい経験をたくさんしてきました。夜はお昼寝布団を敷いてみんなでざこね。自然と友だち同士でくっついて昼間の疲れもあってか、すぐに寝息を立てていました。2日間天気も良く川で楽しむことができた子どもたち。初めは怖くて浮き輪を使っての川流れを楽しめなかった子も、キャッキャと楽しそうにあそんでいました。8月は、すぎのこまつりに向けて、盆踊りの練習やおみこし作りと、みんなで力を合わせてお祭りを成功させたいと思います。
<子育て支援ゆりかご>
面接相談・電話相談
毎週月~金10時~15時
園庭開放 毎週火・木
10時~11時30分
支援センター10時~15時
面接相談・電話相談
毎週月~金10時~15時
園庭開放 毎週火・木
10時~11時30分
支援センター10時~15時