10月8日(土)、幼児三クラス(くま・ぞう・らいおん)でうんどうかいを行いました。


青空に手づくりの旗が映えます。
くま組(3歳児)は「たんけん」です。


山に見たてた肋木(ろくぼく)を乗りこえてすすみます。
ぞう組(4歳児)は「ぽっくり」と「鉄棒」です。


らいおん組(5歳児)は「リレー」「竹のぼり」「長なわとび」です。



今年も日中の開催でしたが、3年ぶりに和太鼓の「こまどんどん」が参加してくれました。
らいおん組(5歳児クラス)手づくりの山車や盆おどり、かき氷で、楽しい半日を過ごしました。
コロナ禍の卒園式、今年度も年長のらいおん組だけの参加でした。
式の最後は元気よく「雨ニモ負ケズ」の群読で、締めくくりました。