2023年8月

 暑い毎日が続いていますね。子どもたちは、園庭に下がっているミストの下を行ったり来たりし、またプールあそびも楽しみにしています。プールでは、「ミテ~!、ミテ~!」と顔がつけられるようになった、ワニ泳ぎで肩まで水の中に入れるようになったなどをアピールしています。子どもたちの楽しい、嬉しいという気持ちに寄り添ってあげたいなと思います。また、この先あちらこちらで花火大会が行われるようです。「平和でないと花火は上がらない」と、花火師の方が話していました。いろいろのことが変容し、当たり前としてできていないことがまだたくさんありますが、平和の尊さを改めて感じながら、過ごしていけたらいいなと思います。

8月の予定
4日 (金) すぎのこまつり(17:00~19:00雨天室内)
9日 (水) ~18日(金)夏休み協力保育期間
24日 (木) 避難訓練
29日 (火) プール大会(幼児ぐみ)

<うさぎぐみ>
7月は、沐浴や水あそびを楽しみました。日に日に水に慣れ、タライに入れた水の表面を、バシャバシャとたたいて豪快にあそんでいました。部屋では、わらべうたでたくさんあそび、大きい子はしぐさを覚えてやってみたり、小さい子は大人の顔をじーっと見ながら「アーウー」と一緒にうたっているかのような声も聞かれ、楽しんでいる様子が感じられました。また、大きい子が小さい子の隣で腹ばいになってあそんだり、泣いていると頭をなでてくれたりと、子ども同士の関わりもたくさん見られるようになりました。8月も沐浴等をして気持ちよく過ごしながら、おまつりの雰囲気を感じられるあそびをしていきたいと思います。
                           
<りすぐみ>
7月は、りすぐみにキューピーがあそびにきました。箱に乗りながら部屋に入ってくると、「ワー!」と笑顔になりすぐに抱っこをしていた子どもたち。キューピーの洋服を脱がせて「オムツ、 トリカエル!」と布でおしりを拭いたり、お風呂に入れたりとお世話ごっこも楽しんでいてとても微笑ましいです。また、暑い日も多く、屋上で水あそびをたくさん楽しむことができました。タライに入り気持ちよくのんびり過ごしてる子がいたり、バケツの中に水をためてスプーンですくい、ともだちのバケツに「ドウゾ」と水を分けていた子もいました。8月もプールや水あそびをして気持ちよく過ごし、わらべうたも楽しみたいと思います。
                           
<きりんぐみ>
7月は盆おどりの練習が始まり、はりきる子どもたち。幼児ぐみがカッコよく手足を動かして踊っているのを見て、手をたたいたり輪の中に入り、一緒に楽しんでいました。七夕の会では、幼児ぐみと由来の話を聞いたり、わらべうたをしてあそびました。行事にも参加できるようになり、初めての経験に興味津々の子どもたちです。外では、3色の絵の具と水を混ぜて色水あそびをしたり、大きなプールでは、水に顔をつけたり、ワニ泳ぎをして楽しんでいました。8月は、すぎのこまつりの雰囲気に触れたり、体調に気をつけながら、戸外あそびやプールをたっぷりと楽しみたいと思います。

<くまぐみ>
7月は七夕の会があり、次の日子どもたちと作った三角繋ぎや短冊を燃やして願いを天まで送りました。プールにたくさん入れて、初めは水しぶきが嫌だったり立ったままだった子も座ってお尻を浸けるところから水の中にゆっくり入り、回を重ねた今では腹這いになって腕だけで支えて泳いだり、仰向けになって後頭部を水に浸けて「ラッコダヨ~」と、とても気持ち良さそうに楽しんでいました。盆おどりも少しずつ覚え、口ずさんでいます。ピザ作りをして、苦手だったトマトやピーマンも食べてみて「オイシイ!」と好評でした。8月はすぎのこまつりやプール大会を楽しみに、引き続き盆おどりやプールを楽しんでいきたいです。
                           
<ぞうぐみ>
7月は七夕がありました。短冊に書いた素敵な願いごとが叶いますようにと、みんなで七夕の会を楽しみました。外ではプールに入り、ワニ泳ぎやフープくぐりをしたり、水に顔をつけることにもチャレンジして楽しんでいました。また、すぎのこまつりで使ううちわ作りをしました。夜の空の色にしようと障子紙を染めて、ストローで作ったスタンプで花火の模様をつけました。きれいにできあがったうちわを使って、盆おどりを練習しています。恥ずかしくて踊れない子もいますが、踊りも覚えて楽しむ姿もありました。8月はすぎのこまつりや、引き続きプールに入って楽しみたいと思います。
                           
<らいおんぐみ>
7月は、カレー作りやピザ作りを楽しみました。包丁や皮むきに慣れない子もいましたが、友だちや大人に教わりながら楽しくクッキングができました。ピザ作りでは、子ども同士で相談し、生地をとてもきれいな丸に伸ばし、具材をのせる位置なども決めて、さすがらいおんぐみだなと関心しました。そして楽しみにしていた保育園でのおとまり会。おうちの人から離れて、皆とカレーやゼリーを作って食べたり、暗い中で懐中電灯片手に宝さがしをして楽しみました。8月のすぎのこまつりは、皆でつくった山車を披露し、プール大会にむけて水に顔をつけることにも挑戦しながら楽しみたいと思います。

ゆりかごのお便りはこちらからご覧になれます

https://www.suginoko-hoikuen.info/wp-admin/post.php?post=3547&action=edit