【園だより】2015年2月

 
  先日、らいおんぐみと大河原にある龍崖山に行ってきました。3月のおわかれ会の劇で、龍が登場するお話に取り組むため、そこへ行けば龍について何かわかるかもしれない、もしかしたら、龍に会えるかもしれないとの思いで出かけたのでした。強い風が吹いてくれば、「アッ、リュウガデテクルカモ!」と子どもたちは言い合い「オ~イ、リュウ!」と遠くに向かって、呼んでいました。いくつかのほら穴があり、懐中電灯で照らして中の様子を見たり、その近くに龍のウロコが落ちていないか等、想像力を働かせていました。こんな楽しい経験もしながら、みんなで力を合わせ、劇をすすめていけたらいいなと思います。
 
 
       <2月の予定>
        3日(火)節分
     4日(水)記念写真 (雨天の場合6日)
 
   <うさぎぐみ>
 寒い日が続いた1月。そんな中でも、外に行きたくて仕方ない子どもたち。自分の靴を履いて、ジャンパーを着て、外に行く準備がしっかりとわかっているようです。外に出ると、歩くスピードを速くしたり、ゆっくりにしたり、歩くことを楽しんでいます。部屋の中ではキューピーを布団で寝かせたり、お世話ごっこをする姿もでてきました。最近では絵本をみることが増え、「ヨンデ~」という素振りで伝えてくれます。繰り返しみることが楽しいようで、絵を見て指差しをしたり、一緒に見ることの楽しさも感じてくれているようです。2月も体調に気をつけながら、日差しがあるときは外に出て、冬の自然を感じながらあそびたいなと思っています。
 
 
   <りすぐみ>
 1月は寒い中でも外でからだを動かしてたくさんあそびました。ベランダや庭に出ると「カクレンボショウ」と3~4人で始まりオニになった子が「イチ、ニイ…」と数えて探します。「ミ~ツケタ!」「ワァ~ミツカッチャッタ!」まだ簡単なルールのかくれんぼですが、子どもたちは隠れたり見つけたり、本当に楽しそうです。手先のあそびでは、ホースのヒモ通しをやってみました。だんだんやり方がわかると、長くつなげられるようになって、一本二本と作る子もいました。2月は節分に向けて豆まきごっこをしたり、氷や雪に触れる機会をもったり、みんなで手をつないでの散歩にも出かけたいと思います。
 
 
   <きりんぐみ>
 1月の寒空の中、元気に庭に出てあそぶきりんぐみ。最近は鬼ごっこやかくれんぼが流行っていて、1人が声をかけると、ぞくぞくと集まり「オニヤリタイ!」「ニゲタイ!」と楽しんでいます。鬼が、指の隙間からそっと見て、確認する姿がなんとも可愛らしい光景です。部屋ではごっこあそびが盛んで、キューピーの父母になって保育園に「オネガイシマス!」と預ける保育園ごっこや、手作りの聴診器をつけての病院ごっこ、ホースを体温計、ブロックを薬にしたりとイメージ豊かに日常体験や経験を再現して、いろいろなものに変身してあそんでいます。2月は節分の豆まきあそびや、本物に近い道具を使ったごっこあそびで、更に楽しみたいです。
 
   <くまぐみ>
 「アケマシテオメデトウ~」と始まった1月。初詣ごっこをしたりと、お正月を楽しみました。そして、初めてのこままわし大会。練習しているうちに回せるようになって、嬉しくて「ミテー」と言う声が飛び交ったり、そんな友だちの様子を見て、難しいけれど自分もやってみようという気持ちになって挑戦したりと、さまざまな姿がそれまでに見られました。フライパンや積み木、机の上で回すなど、だんだんと技に挑戦している子もいました。当日は、自分で見せたいものを決めて、みんなの前で、緊張よりも楽しいなという様子で参加していた姿が印象的でした。2月は、おわかれ会にむけて、楽しみながら劇あそびをしていきたいなと思っています。
 
 
   <ぞうぐみ>
 1月は、こままわし大会に向けてひもゴマをがんばった子どもたち。何度失敗しても繰り返し挑戦する子、新しい技に挑戦する子、上手になった子に刺激されて「ガンバルゾ!」と挑戦を始めた子とさまざまでした。子ども同士で誰が長く回せるか勝負をしたり、楽しみながらがんばることができました。天気のいい日には、庭に出てこおりオニ。ルールも理解して、楽しみながらも、転んだりケンカしたりいろいろな経験を積み重ねている子どもたちです。2月はおわかれ会に向けた劇の取り組み中で、物語の世界を十分味わいながら表現する楽しさを感じられたらと思います。また、縄跳びや竹のぼりなど、からだを動かすあそびもしたいと思います。
 
 
   <らいおんぐみ>
 1月はこままわし大会にむけて、みんなで技を考え、挑戦してきました。初めは思うように技ができず、「モウヤリタクナイ!」と言っていた子も、友だちが「ミテー、デキタヨ!」とがんばる姿に力をもらったり、教えてもらいできるようになると、一緒に喜び合う姿に子ども同士のつながりを感じ、うれしくなりました。また、お別れ会に向けて、どのお話を劇にしようかと相談したり、鬼のお面を内緒で作り、どんな風にみんなで行事を盛り上げようかと考えたりました。2月はいよいよ楽しみにしていた節分。どんな鬼が現れるかお楽しみに。そして、お別れ会に向けて、道具作りも楽しみながら、劇づくりをしていきます。
 
 <子育て支援ゆりかご>
 面接相談・電話相談
  毎週月~金10時~15時
 園庭開放 毎週火・木
  10時~11時30分  
 支援センター10時~15時