2022年5月

 入園・進級から1ヶ月がたちました。子どもたちは、少しずつ新しいクラスや職員にも慣れ、その子のペースでの生活ができているのかなと思います。ところで、保護者の方はいかがですか。困っていること、担任に聞きたいけれどなかなか話ができないなどありませんか。本来であればクラス懇談会を行い、保護者同士顔合わせができたり、担任からクラスや子どもたちの様子を聞いて、関係が縮まっていくところだと思います。どうにか懇談会ができないか、できる方法はないかと考えております。お父さん、お母さんが不安いっぱいでは、子どもたちにもそれが伝わりますよね。何かありましたら、事務室にもお立ち寄りください。
                           

5月の予定
6日 (金) こどもの日を祝う会
9日 (月) 検尿配布
11日 (水) 尿検査(きりん以上)
12日 (木) 尿検査予備日
13日 (金) 避難訓練
28日 (土) 大掃除(職員のみ)

<うさぎぐみ>
初めておうちの方と離れての生活に、不安な気持ちを表していた子どもたちでしたが、少しずつクラスの職員の顔を覚えて、かわいい笑顔を見せてくれる時間が増えてきました。わらべうたをうたうと、からだを揺らしたり、一緒に「バア〜」とやって楽しみました。ベビーカーで園庭へ出ると、山桜やこいのぼりを見上げたり、指差しで教えてくれる姿もありました。手や足についた砂をじっと観察したり、さわって「ドンナトコロカナ〜」と、初めてのことを確かめている姿がたくさんありました。5月は、引き続きスキンシップを大事にしながら、スロープでのハイハイを経験したいと思います。
                           
<りすぐみ>
4月、新しいお友だち4人を迎えてスタートのりすぐみ。新しい場所や職員に“オウチガイイ”と泣いていましたが、一日一日とそんな姿が短くなってきました。安心できる時間が増える中では、お友だちとの関わりも見られるようになりました。一緒に部屋の丸テーブルを囲んでごちそうを作ったり、食べるまねをしたり、みんなでアスレチックにも挑戦していました。また、続々と2歳の誕生日を迎え、“おめでとうのフェルトケーキ”の登場にみんなでパチパチと拍手をして、大喜びでお祝いをしています。5月は散歩に出たり、園庭では、アリやダンゴムシ虫を探してみたいと思います。
                          
<きりんぐみ>
 きりんぐみになって1ヶ月。すぐに外へ出られる部屋になり、子どもたちは朝から元気いっぱいにあそんでいます。園庭に大きなこいのぼりが飾られると「コイノボリ、ミニイコウ!」と友だちを誘い、風に揺られているのを見ると「オバケダー!」と逃げて、追いかけっこが始まり楽しんでいました。部屋では探検するかのようにいろいろな所へ出かけ、調理室の前では“ナニシテイルンダロウ”と興味津々に見入っています。最近では自分でエプロンをして調理室へ行き、食事ができあがるのを心待ちにしている子どもたちです。5月にはトマト、キュウリの苗を植えて、自分たちで水やりなどをして育ててみたいと思います。


<くまぐみ>
4月は、初めての行事の「入園進級を祝う会」に参加しました。緊張したけれどがんばれたと自信をつけ、ひとつ大きくなったという喜びを感じていた子どもたちです。もうくまぐみだからと、今まで苦手だった食べ物を食べてみたり、できなかったことをやってみようと挑戦したりするかっこいい姿も見られました。また、こいのぼりづくりは、大きな紙に絵の具で手形をたくさんつけて、楽しく作ることができました。おうちの人に「ミテ!」と誇らしげに見せるほど、とても素敵なこいのぼりに仕上がりました。5月の「こどもの日を祝う会」では、こいのぼりくぐりを楽しみ、夏野菜を植えて、みんなで育てていきたいと思います。
                           
<ぞうぐみ>
新しいお友だちを1名迎えて、13名でスタートしました。「キョウカラゾウグミ!」「アタラシイオトモダチダ!」と大きくなったことや、友だちとの出会いに喜びを感じているようでした。「入園進級を祝う会」では、みんなの前で自分の名まえを言いました。恥ずかしさもあったかと思いますが、大きな声で言えた姿にたくましさと成長を感じました。部屋では、こいのぼり作りをしました。障子紙を使って染め紙をし、折り紙やはさみ、のりを使って目や形を作っていきました。最後はマジックでうろこを描き、仕上がったものを部屋に飾りました。5月は夏野菜を植えたり、こいのぼりクッキーを作って楽しみたいと思います。
                           
<らいおんぐみ>
4月、新しい友だちを1名迎えて15名でスタートしました。「入園進級を祝う会」ではらいおんぐみになった喜びと共に、どんなお兄さん・お姉さんになりたいかをみんなの前で発表しました。庭の片づけや金魚のエサやり、お米とぎも自分たちがやるんだとはりきる姿も見られました。こいのぼり作りでは、グループに分かれて子ども同士で、どんな模様でどんな色のこいのぼりにするかを相談して作りました。どのグループも、とてもかっこいいこいのぼりになりました。5月は、おみせやさんに向けていろいろな手作りおもちゃを作ったり、園庭での稲づくりを始めたいと思います。

<地域子育て支援拠点ゆりかご>
◇ゆりかごの利用について
 現在、開室時間が変更になっています。ご利用の方は、お電話下さい。
◆面接相談・電話相談
  毎週月~金9:30~15:00
℡.972-5796

ゆりかごのお便りはこちらからご覧になれます↓

https://as-hanno.s3.amazonaws.com/at/280202af60fb8.pdf